「Linux」カテゴリーアーカイブ
updating named.ca
dig +noall +answer +add +bufsize=4096 @a.root-servers.net . ns | sort > named.ca
enabling named-chroot
systemctl start named-chroot
SSH各種設定 HowTo
/etc/ssh/sshd_config # 鍵認証を強要する PasswordAuthentication no # 認証を許可するユーザーを指定する AllowUser usera userb userc
カテゴリー: ネットワーク
SSH各種設定 HowTo はコメントを受け付けていません。
mod_auth_pgsql at Apache2.4.2
mod_auth_pgsqlのApache2.4への対応。 mod_authn_dbdだとDBの指定がhttpd.confしかできないみたいなので、mod_auth_pgsqlをApache2.4に対応させてみた。 (認 … 続きを読む
IPv6パススルー on Linuxルーター
IPv4も枯渇してきてそろそろIPv6の時代ですが、 Linuxルーターで市販ルーターと同じようにIPv6パススルーを実装してみた。 1.必要なパッケージのインストール IPv6パススルーはIPv6のパケットのみブリッジ … 続きを読む
VMWare Playerのネットワーク設定
VMWareではvmnetインターフェースで仮想ネットワークを構築したりできる。 Linux版のVMWare Playerで仮想ネットワークを設定したときのメモ。 #cp -p /usr/bin/vmware-aceto … 続きを読む